緑山子ども会について

こんにちは、緑山子ども会です。

子ども会イラスト

三輪小学校区には6地区の子ども会があり、それぞれで新1年生歓迎会、6年生を送る会などの開催、進級祝いの配布、地域のお祭りやイベントへの参加などを行っております。

各子ども会は、学校・地域・PTAと連携して通学路の点検や子供たちの見守り活動にも従事しています。

リサイクル分配金を財源としておりますため、会員への会費等の徴収はありません。


緑山子ども会はそのひとつで、創設は昭和62年に遡ります。

主に三輪小学校に在籍する児童とその保護者による団体ですが、緑山1~4丁目にお住まいであれば、三輪小学校でない学校に在籍されている方も入会できます。緑山4丁目にお住まいの方は、山の手坂子ども会さんでも加入を歓迎しています。加入に際しては三輪小学校か、お近くの子ども会会員までご連絡をいただけましたら幸いです。

例年、お祭りではゲームコーナーを、どんど焼きではお菓子のブースを出店していますので、こういったイベントで皆さまのお目に触れる機会があるかと思います。

緑山子ども会よりお知らせ

ラジオ体操・ゼルビア体操のお知らせ 2025-08-08 [緑山子ども会]

緑寿会様より、お知らせをいただきました。

8月24日日曜日、6:30~

場所:ゼルビアのグラウンド

通常のラジオ体操に引き続き、ゼルビア体操を実施するそうです。

ゼルビー君はご参加、もしかしたら選手に会えるかも?!

※参加賞(シール)あり

皆さまぜひご参加ください、とのことです。

下三輪子ども会さまより、盆踊りのお知らせです。

納涼盆踊り大会

夏休みのラジオ体操について 2025-07-20 [緑山子ども会]

今年度のラジオ体操は、緑寿会さまのご厚意により、夏休み期間中随時参加が可能となりました。

また、祭りが秋開催となったため、例年行われておりました盆踊りの練習はございません。

・期間→7月22日(火)~8月29日(金) ※雨天中止

・場所→緑山中央公園(芝生のところ)

・時間→朝6時30分から 🍬最終日の8/29(金)にはキャンディのつかみ取りがあります☺️

※ 今年も猛暑酷暑が予想されており、朝の時間帯でも既に気温が高い日も多くなるかとおもいます。ご自宅から三輪中央公園まで距離がある場合などは特に、大人の方の付き添いをお願いできればと思います。